SSブログ

ボドゲはおもちゃ?それとも知育?6 [知育・算数(かず)]

みなさんこんにちわ。
一週間ほど前に洗濯機が突然壊れて泣きたいえみチュウです。
先日電気屋で注文して今日届いたので、やっと洗える。心おきなく洗える。
知らない人が使った洗濯機は無理、コインランドリーは苦手、なので部屋には洗濯物が山盛り。
ここのところ天気が悪くて涼しかったのが幸いしました。
汗いっぱいかいてたら手洗いしないといけないところでした。

壊れないでほしかったよ洗濯機さん。
お別れが悲しかったです。
毎日2回稼働で11年頑張ってくれました。
今までありがとう洗濯機さん。そしてさようなら洗濯機さん(涙)

ええーっと、今日は洗濯機の話じゃなくて、数シリーズでマンカラのお話です。
直接数字が書かれてたりしませんが、数を数えたり、考えるゲーム。

マンカラはアフリカなどで昔から伝統的に遊ばれているゲームです。
ルールは100種類以上あると言われていますが、えみチュウはカラハが大好きです。
相手のをごっそり取れた時が最高。
負けると悔しい。つい「もう一回!!!」ってなる。勝つと気持ちいいから「もう一回!!!」って言って、結局何度もやってしまうという(笑)
普段カラハの他にベーシックというルールで遊んでいます。

大昔は、たぶん地面に穴掘ってそこらにある石や貝殻で遊んでたんだろうなぁって想像しています。
なので自宅にある物を使ってすぐに遊ぶ事が出来るんじゃないかと。
家の子できるかしら?買ってみて遊ばなかったらもったいないって思ったら、カレンダーなどの大きめの紙とおはじきがあればできるので、まずは試してみてください。(カレンダーの裏に丸を合計12、ゴールを2つ描く)

そして。私はと言えば、100均でそろえました。
201806141.JPG
プラスチックケース、ポケット分4つ、ゴール2つ、キャンディ形のボタン48個。
201806142.JPG
おはじきの色はゲームに関係ないので、なんでもオッケーです。
(子供には色が違っている方が分かりやすいかもしれません)
だから、ボタンもわざわざ買わずに家にある普通のボタン使ってもよかったし、もちろん持ってるおはじきでもよかった。
でもおはじきだとガラスが欠けたりするのが心配だったので、100均で代わりになる物をいろいろ探しました。
そして見つけたのがキャンディー形のボタン。かわいかったのでつい買ってしまいました。
自作マンカラ、結構お値段がかかってしまった。100均の罠。
確か合計で1200円くらいしたので、どうせなら本物を買えばよかったと後悔しているという。
しかも、48個必要なのに数を間違えて(やっぱりえみチュウ数に弱いなってパソコンの向こう側から呆れ声が聞こえる)ボタンが足りず算数セットのおはじきで代用(汗)

本物はこんなにおしゃれさん。
手ごろな値段。
折りたたみ式もある。


子供とはじめるならルールはまずベーシックで。
慣れたらカラハで遊ぶといいかと思います。
ルールについてはマンカラで検索すると詳しく書かれたサイトがたくさんヒットするので、あえてここでは書きません。
先手が有利かなぁと思うんですが、結構考えるゲームです。
数も数えます。
最後のおはじきがゴールで終わって「もう一回!」ってなるのが子供はうれしいようです。
夢中でもう一回ができる手を考えます。
こうすれば、こうなる、だからどうすればいいのかという客観的な思考が鍛えられるんじゃないかなと期待しています。
とっても楽しいゲームなので、みなさんも是非やってみてください。

タグ:知育
nice!(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。